kagawaさんぽ
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
04
| 2014/05 |
06
プロフィール
Author:pochicow
FC2ブログへようこそ!
最新記事
(01/15)
ドラマにちょとこま🎶 (12/09)
やきたて!瓦せんべい😊 (02/24)
瀬戸芸はじまりました (03/22)
秋の味覚 イチヂク (10/01)
最新コメント
ちょとこま:夏が来るー!! (08/11)
うちんく:夏が来るー!! (08/10)
いと:ド根性松‼︎ (02/24)
霜鳥:ド根性松‼︎ (01/31)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2021/01 (1)
2020/12 (1)
2017/02 (1)
2016/03 (1)
2015/10 (1)
2015/07 (1)
2015/04 (1)
2015/03 (2)
2015/02 (1)
2015/01 (1)
2014/11 (2)
2014/10 (2)
2014/09 (4)
2014/08 (1)
2014/06 (1)
2014/05 (2)
2014/03 (2)
2014/01 (1)
2013/12 (2)
2013/11 (1)
2013/10 (4)
2013/09 (1)
カテゴリ
食べ物 (10)
風景 (6)
観光 (9)
宿情報 (3)
その他 (6)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
珍百景?!
高松ではよくこんな風景を目にします。
昔の家はお隣さんがピッタリくっいている作りが多く、取り壊した側面がこのように残っているのです。
色んなお家の面影を見つけるのも楽しいですね(^ω^)
これも香川県が日本一ちいさな県だからでしょか?(笑)
スポンサーサイト
風景
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2014/05/27(火) 01:08:30
新食感!松山あげ。
引越ししてきてからずっと気になっていた食材に挑戦してみました。
その名は“松山あげ”
お麩のように軽く、常温で三ヶ月もつというのですが扱い方が分からず…
お店の人に聞いてみたら調理方法は普通のおあげの要領でよいとのこと。
ならばとすき焼き風に作ってみました↓
ツルッとしていてあげでもなくお麩でもなく不思議な食感!美味しかったです。
翌日はお味噌汁にいれ、こちらも美味!
あげとワンタンを足して2で割ったような食感!
いままでに経験のない食感に感動‼︎
一度食べてみてください👍
食べ物
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2014/05/17(土) 00:06:40
|
ホーム
|