fc2ブログ

kagawaさんぽ

スポンサーサイト



午前中の仕事もひと段落。
『さて、ランチにいくぞー!』
というのがよくある光景。

しかし、香川では少しだけ違うのです。
『今日のタイムランチまだあるかな?』
とか『タイムランチ食べにいく?』
てな感じでたいした問題じゃないんだけど、ランチのことをタイムランチと言うのです。





いまだに慣れずむずがゆい今日この頃です(^^;;

昨日、今日と駅前のサンポートで島フェスというイベントがありました。



漂流郵便局の粟島やいりこの伊吹島など
たくさんの島がピーアルにいらしてました。イートインもあり楽しいイベントでした。

小豆島のゆるキャラのオーリーくんは子供達の人気者でした🍀

ずっと心待ちにしていた瀬戸内生活工芸祭の玉藻公園会場に出掛けてきました。


たくさんのおしゃれさんで賑わってました。



出店者の中にはちょっとこまのゲストさん(桶職人さん)もおり、色々とお話が聞けて良かったです。

ガラス工芸や陶芸、洋服、家具などたくさん出店されているので何時間でもいれちゃいます。

作家さんが作り出したものは暖かく存在感があり作品を通してどんな思いやストーリーがあるのか考えるとまた楽しさが膨らみます。

素敵なイベントでした。

またおじゃまします( ´ ▽ ` )ノ


二月に東京から香川に引越しして、気付けば8ヶ月。

雨の日も風の日もペンキを塗ったり、床を直したり、終いには家具まで作り出し、もろもろの手続きを経た長い道のりでした。
沢山の方に支えられて10月1日にやっと 『ちょとこま 』をオープンすることが出来ました✨

ちょっとこまには素敵なゲストさんが来てくれるのでこれからもどんな出会いがあるか楽しみです