kagawaさんぽ
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
03
| 2021/04 |
05
プロフィール
Author:pochicow
FC2ブログへようこそ!
最新記事
(01/15)
ドラマにちょとこま🎶 (12/09)
やきたて!瓦せんべい😊 (02/24)
瀬戸芸はじまりました (03/22)
秋の味覚 イチヂク (10/01)
最新コメント
ちょとこま:夏が来るー!! (08/11)
うちんく:夏が来るー!! (08/10)
いと:ド根性松‼︎ (02/24)
霜鳥:ド根性松‼︎ (01/31)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2021/01 (1)
2020/12 (1)
2017/02 (1)
2016/03 (1)
2015/10 (1)
2015/07 (1)
2015/04 (1)
2015/03 (2)
2015/02 (1)
2015/01 (1)
2014/11 (2)
2014/10 (2)
2014/09 (4)
2014/08 (1)
2014/06 (1)
2014/05 (2)
2014/03 (2)
2014/01 (1)
2013/12 (2)
2013/11 (1)
2013/10 (4)
2013/09 (1)
カテゴリ
食べ物 (10)
風景 (6)
観光 (9)
宿情報 (3)
その他 (6)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
新食感!松山あげ。
引越ししてきてからずっと気になっていた食材に挑戦してみました。
その名は“松山あげ”
お麩のように軽く、常温で三ヶ月もつというのですが扱い方が分からず…
お店の人に聞いてみたら調理方法は普通のおあげの要領でよいとのこと。
ならばとすき焼き風に作ってみました↓
ツルッとしていてあげでもなくお麩でもなく不思議な食感!美味しかったです。
翌日はお味噌汁にいれ、こちらも美味!
あげとワンタンを足して2で割ったような食感!
いままでに経験のない食感に感動‼︎
一度食べてみてください👍
食べ物
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2014/05/17(土) 00:06:40
明日は一般開放市場の日🐟
じつはお宿の周辺は漁村なのです。
すぐ近くには市場があって、お食事処があるのでお安く美味しいお魚が食べることができるんですよ!
明日はなんと3ヶ月に一度の一般開放の日なのでお魚が買えたり、出店が出たりと楽しめちゃいます。
楽しんだ後は漁港を散策してみるのもいいかも。
大漁で微笑んでいる恵比寿さんを探してみてね😉
食べ物
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2014/03/21(金) 17:48:35
昔懐かしい!マルキンパン😄
パッケージが素敵過ぎ!
THE昭和です。
お味も素朴で飽きない味。
高松市塩屋町にあるパン屋さんです。
他にも色々あるのでお試しあれ!
食べ物
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2014/03/05(水) 20:53:32
めでたいお菓子🍀
香川県では成長のお祝いの時に『おいり』というお菓子を振舞います。
色合いがとってもポップでふわっサクッと面白い食感です👍
ひなあられに似た感じのお菓子かな。
本来は嫁入りのご挨拶時にご近所に配っていたそうです。
最近では街でソフトクリームのトッピングとして使われたりと変化しているようです 。
なぜか見ていると幸せな気分になります💗
食べ物
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2013/11/08(金) 08:47:22
魚市場フェスティバル🐟
先日、高松中央卸売市場で年に一度の大イベントがありました🎉
宿から歩いて3分の所にあるので覗いてみることに。
子供は魚のつかみ取りに燃え、サメやエイなどとたわむれキャッキャ!して可愛かったぁ😄
公開競り市や屋台などでもちろん大人も楽しめます!
こんなに大きな揚げたて穴子の天ぷらも100円な~り~💗
移動水槽の魚号も登場‼︎
これからも2ヶ月に一度はイベントやるらしいので皆さんもお越しの際は是非立ち寄ってみてくださいね✨
食べ物
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2013/10/29(火) 00:38:00
<<
前のページ
|
ホーム
|